鳥取・境港の産直のお取り寄せ「通販の味わいジャパン」

TEL:0859-44-4141営業日/月~金 10:00~18:00
休業日/土・日・祝

家食大好き





2022年 出雲ラーメンが「優秀味覚賞」を受賞しました!
お陰様でこの度、世界有数の独立機関であるiTQi(国際味覚審査機構)より、高品質な味わいに贈られる2022年度「優秀味覚賞」をそれぞれ受賞致しました。
中でも「鶏だし塩味」は最高評価(三ツ星)を獲得し、世界からその美味しさを認められました。





プリップリの絶品ちぢれ麺
山紫水明の故郷、奥出雲地方より湧き出る湧水にて麺を捏ねあげる事で、麺の透明感と小麦の味を引き立てました。また、より生麺の食感を際立たせるため多加水にこだわり、スープが良く絡むよう中太のちぢれ麺で仕上げました。プリプリシコシコとした食感を追及した麺職人のこだわりの粋をご賞味ください。

地元の素材を吟味した出汁作り
島根の東部に位置する宍道湖は、海水と真水の混じる汽水湖です。ここで採れる大和しじみの漁獲量は全国一位。地元では宍道湖七珍のひとつといわれ、美味なことで広く知られています。
しじみはカルシウム、鉄などの他、ビタミンB2、B12を含み、昔から『生きた肝臓薬』といわれるほど様々な健康パワーがあると言われてとても注目されています。
この「宍道湖産の大和しじみ」を使用した味噌スープで、美味しい「出雲ラーメン」が出来ました。しじみの旨味エキスがスープに見事にマッチした自信の逸品です。

















麺匠、出雲たかはしの麺づくり
出雲たかはしは、昭和24年創業の製麺会社です。
出雲たかはしでは、厳選した安心・安全で良質の素材を使用し、素材の持っている美味しさを最大限に引き出すよう加工しています。

また、地元の特産品などを活かし、もっと「島根を麺に込めた商品」を作っていきたいと願っております。
山紫水明の郷奥出雲地方は、中国山地を源流として宍道湖、中海、日本海へと流れる斐伊川を舞台とした伝説、八岐大蛇(ヤマタノオロチ)は今でも出雲神話として伝えられています。出雲たかはしでは、その太古の昔の浪漫を秘めた奥出雲より湧き出る天然水を使用して麺を捏ね上げております。



他社にはない自社開発の設備
他社にはない自社開発の設備を駆使し、お客様のニーズに合わせた多種多様な創作麺を作り出します。
又、各原料や商品に合わせ、徹底した品質管理と衛生管理を実施し、合理的かつ衛生工場として更なるお客様のニーズに応えられるよう、日々努力しています。






  • NEW

【山陰の生らーめん】 出雲ラーメン しじみだし味噌味6食入 ~宍道湖の味~ 家庭用セット

「島根県宍道湖産の大和しじみ」を使用した味噌スープのラーメン(2食入×3パック=6食)セットです!!

■商品名/出雲ラーメン しじみだし味噌味
■内容量/ 3パック6食(生麺100g×6、スープ45g×6)
■企業名/ 株式会社出雲たかはし(島根県雲南市)
■賞味期限/ 製造日より60日 常温保存
■原材料/ ◎めん[小麦粉、食塩、乾燥卵白、酒精、かん水、クチナシ色素、加工でん粉(打粉として)]
◎添付調味料[味噌、動物油脂、肉エキス、醤油、食塩、砂糖、魚介エキス、玉ねぎ、香辛料、調味料(アミノ酸等)、酒精、カラメル色素]、(原材料の一部に小麦、大豆、鶏肉、豚肉を含む)
※家庭用ですので、ギフトパッケージはされておりません。

■配送方法/ クロネコヤマト宅急便(常温(普通)便)
(常温(普通)便)
 ※冷凍便の商品との同梱不可商品です。
商品コード: ramen08
販売価格(税込): 1,700
ポイント: 34 Pt
個数:

買い物カゴに入れる

お客様の声

新規コメントを書き込む
  • 2012/06/19 投稿者:シンジ子 おすすめレベル:★★★★

    しじみのスープ最高

    みそラーメンとしてはスープが少し薄いけど、しじみのスープとしては最高です。
    麺も最高でした。
    また注文します。

現在のカートの中

商品数:0点

合計:0円

カートの中を見る

お取扱い商品
FAXご注文用紙
味わいパートナー
味なブログ

商品検索

商品カテゴリから選ぶ

商品名を入力

買い物ガイド
ご注文方法
個人情報保護
店舗情報
店舗ご案内
通信販売法表記

運営者紹介

運営者

味わいジャパンにアクセス頂きましてありがとうございます。
鳥取・境港から大山や日本海の豊かな自然の恵みを産地直送でお届けします。

中海・宍道湖・大山圏域
イメージキャラクター
「ウンパくん」

中海・宍道湖・大山圏域イメージキャラクター 「ウンパくん」

中海・宍道湖・大山圏域イメージキャラクターの「ウンパくん」は、ユニークで愛らしい魚ゴズと白鳥の特徴を取り入れてつくられました。
「ウンパくん」の名前は、出雲の国と伯耆(ほうき)の国を合わせて呼ぶときに使う「雲伯(うんぱく)」から名前がつけられています。